あのサービスは今!先進的で話題だったソーシャルリクルーティング系サービス【まとめ】

2011年夏、本ブログでは採用や人事管理に関連するサービス8つを以下の記事で取り上げました。
「採用だけにとどまらない!世界の【法人向け】ソーシャルリクルーティングサービス8個まとめ」
http://www.social-recruiting.jp/archives/468
この記事では、採用した人材が流入した場合の損失を踏まえ、企業がどうやって優秀な人材を確保していくか、さらには人材を定着させていくかが課題であることを紹介しています。
この課題は2013年現在も課題である一方で、クラウドソーシングによる人材確保やリモートによる人材管理を容易にするサービスも登場することで、より流動的な人材管理やビッグデータ解析による人材の配置、パフォーマンス管理などもトレンドになりつつあります。
2011年に先端的なサービスを提供していた8社が現在どのように進化したのか、あるいはサービスが縮小したのかを見ながら、現在の採用や人材管理の動向をみてみたいと思います。
SilkRoad Technology
SilkRoad Technologyは、人材採用、人材開発(教育、パフォーマンス管理)、グローバル人材管理、ソーシャルコラボレーションなど、それぞれの分野に特化したサービス展開をしています。
日本では、メガネJINSやリコーITソリューションズへの導入を行っています。
Taleo
http://www.oracle.com/us/products/applications/taleo/overview/index.html
タレントマネジメント領域での大手Taleoは、Oracleが買収しました。Oracle Taleo Cloud Serviceとなり、採用管理、パフォーマンス管理から教育、ソーシャルタレント管理などをクラウドサービスで提供しています。
SuccessFactors
http://www.successfactors.com/en_us.html
一連のタレントマネジメントサービスに加え、ビジネスパフォーマンスを意識したサービスラインナップをSaaSで提供していたSuccessFactorsは、2012年2月にSAPが買収しました。SAPのクラウドサービスの中核に位置づけられ、存在感を示しています。
以前はエンタープライズクラスへのサービス提供が主流でしたが、中小企業向けのサービスも展開しています。
Jobvite
http://recruiting.jobvite.com/
ソーシャルWebを活用した採用プラットフォームとして、応募者トラッキング、リクルータCRM、ソーシャルリクルーティングソフトウェアを提供しています。
新しくビデオインタビューを実施するためのツールを用意するなど、順調です。
Work4Labs
Work for usというFacebookページ向けの求人掲載アプリを提供していましたが、より適切な人材が見つけられるような強化がされている他、FacebookやLinkedIn、Twitterを活用したリファーラルプログラムなども展開しています。
Jobmagic
Jobmagicは2012年9月にSaaSでタレント管理ソフトウェアを提供するiCIMSに買収されました。iCIMS Social Distributionは、FacebookやLinkedInだけでなく業界に特化したソーシャルメディアなども含め300以上のサイトに求人募集を投稿できます。また、従業員によるリファーラルプログラムも用意されています。
Jobscore
ワンクリックで複数の求人サイトに求人を投稿できるという機能は変わらずです。応募者の管理やサイトごとの成功率のトラッキングなどをできるダッシュボードが充実しています。
Social Recruiter
Social Recruiterは企業向けのソーシャルリクルーティング活用コンサルティングサービスを提供していた企業ですが、2013年11月現在はWebサイトがなくなっています。ソーシャルメディアを使った採用活動が普及し、役割を終えたのかもしれません。
[まとめ] 高度化する人事業務の中で多機能化
タレントマネジメント系サービスは、大手企業による買収が繰り広げられたたため、紹介したサービスのうち2つが大手企業のサービスの一部となっていました。買収後は重要なサービスとして展開されています。
また、2013年は動画を活用した面談効率化のサービスからオンラインで学習できるMOOCのようなサービスが飛躍した1年でもありました。
これらのように各領域で発展した各サービスは2014年に向けて一連の人事業務ともいえるタレントマネジメント(※)としてより一層連携し、複合的なサービスとして進化していくになるでしょう。
※人材マネジメント協会SHRMによる「タレントマネジメント」の定義
「人材の採用、選抜、適材適所、リーダーの育成・開発、評価、報酬、後継者養成等の人材マネジメントのプロセス改善を通して、職場の生産性を改善し、必要なスキルを持つ人材の意欲を増進させ、現在と将来のビジネスニーズの違いを見極め、優秀人材の維持、能力開発を統合的、戦略的に進める取り組みやシステムデザインを導入すること。」

関連記事
■カテゴリー
- ソーシャルリクルーティング (28)
- 事例紹介(海外・国内) (34)
- 最新動向(海外・国内) (26)
- ブランディング (13)
- アプリ・サービス (8)
- ソーシャルメディア (15)
- LinkedIn(リンクトイン) (15)
- レポート (3)
- インタビュー (6)
- 寄稿 (6)
- HIM (11)
- 初めてのFacebook採用ガイド (7)
- 書籍紹介(HR×IT) (4)
- イベント (9)
- ニュース・まとめ (59)
- ニュース・プレスリリース (17)
- その他 (13)
- HRTech (6)
- 採用サービス (1)
■ライター
★人気記事
無料版でもこんなに高機能!ソーシャルメディア運用ツール「HootSuite」機能・特徴まとめ
企業のFacebookページに入れておくと便利な「7種類の無料アプリ」と追加方法【初めてのFacebook採用ガイド】
今すぐ参考にしたい!国内企業の採用Facebookページデザイン50選!&制作時の注意点まとめ
Facebook広告って何?どうやって出稿するの?FB広告の基本と掲載方法【初めてのFacebook採用ガイド】
今すぐ参考にしたい!企業Facebookページのオリジナルコンテンツ25パターン100事例まとめ!
なぜ今リクルートは「Indeed」を買収したのか?最新レポートから見るIndeedの実力と多様化する採用手法
ソーシャルメディアをどう活かす?企業の採用サイト「キャッチコピー」22選まとめ!
■Social Link
■最新の記事
- ソーシャルリクルーティングの終焉とブログ移行に関して
- 転職支援プラットフォームのgrooves、ベストティーチャーとコラボプロモーション「人事限定 オンライン英会話割引キャンペーン by ベストティーチャー」を開始
- 表参道がクリエイティブを刺激する!?表参道×ITが飛躍する5つの理由
- (再募集)少人数ワークショップ:人工知能は仕事を奪うのか。経済学者と未来の「はたらく」を考える
- grooves、企業人事担当者が採用候補者や採用活動に貢献した従業員にreluxで利用可能な5,000円の旅行クーポンを付与できるキャンペーンを開始【プレスリリース】
- すでに勃興?HR×人工知能領域サービス7選!
- grooves、grooves HRTech研究所で人材募集中!