『機械との競争』~ロボットとテクノロジーは未来の労働市場をどう変えるのか【HR×IT書籍紹介】

「ソーシャルリクルーティングの世界」の新しい試みとして、HRのプロにとって有益な書籍を紹介するシリーズをスタートします。
『9兆円の市場があるHRとIT』が融合するHR×IT領域は、今後50年で最も日本経済・世界経済にとって重要となると考えられ、HRのプロフェッショナルは様々な情報に接する必要があります。
「これからの日本経済を支えるHRに関わる方々にとって、
すばらしいきっかけとなる出会いを創造する。」
をコンセプトにした「HR Innovation Meet」というイベントでも毎度お話しているのですが、人事や人材ビジネス事業者が関わる広義の「HR」領域こそが、最先端のインターネットやテクノロジーを活用することで、まだまだ経済は発展し、そして活性化します。
この書籍紹介のシリーズでは、HRに関連する様々な領域の文献を広く共有していきたいと思います。
『機械との競争』~ロボットとテクノロジーは未来の労働市場をどう変えるのか
第一回目は少し先走り感はありますが、「機械との競争」という短いながらもとてもエキサイティング且つ衝撃的な1冊をご紹介します。
![]() |
|
■タイトル | |
機械との競争 | |
■著者 | |
エリク・ブリニョルフソン MITスローンスクール経済学教授、アンドリュー・マカフィー MITスローンスクール | |
「テクノロジーは、我々の雇用を奪うのか?」というテーマに真正面から取り組んだ1冊で、今後中期的にHR、人事のプロフェッショナルを目指される方は必読の1冊です。
本書では、指数関数的に発展を遂げるITテクノロジー」によって発生する「テクノロジー失業」が雇用と経済に与える影響について考察しており、またその対策についてもまとめられています。
ジョン・メイナード・ケインズ氏が1930年に「テクノロジー失業」を提唱したときから、「テクノロジーによる雇用の破壊」は着実に進んでいます。
「ロボットと一緒に働く日もそう遠くはない?ヒューマノイドが変える未来と労働市場の変革」という記事でも紹介したiRobot社のBaxterも雇用現場に登場し、人間が担当していた単純労働を引き受けつつあります。また、iPhone等の製造を請け負う中国のエレクトロニクスメーカーであるフォックスコン社は、今後3年間で製造現場に100万台のロボットを配置することを宣言し、すでに1万台が稼働しています。
テクノロジーの発展は、「ムーアの法則」や「チェス盤の法則」に表されるような指数関数的な速さで発展していくことを考えると、簡単な軽作業のみならず、従来人間でないとできなかった高度な知能が必要となる業務でさえ、我々が想定している以上の速さでロボットやテクノロジーに代替される可能性があります。
ロボットの雇用現場の進出の可能性は、我々個人がどのようにキャリアを形成し、またHRのプロとして基礎知識を学ぶ上でも認識する必要があります。
この流れを「ロボットに雇用が奪われる」と不安な未来として捉えてしまうかもしれませんが、本書ではそれを杞憂として、現在のチェスの世界で最も強いのは、すでにコンピューターではなく「コンピューターを使った人間」であることや、人間しかできないことや強化できる点なども分かりやすく解説しており、我々が目指すべき方向を指南しています。
我々の子供世代の65%は「現在存在しない仕事に就業」し、平均寿命は100歳を超えるという時代が確実に到来します。本書は、そうした未来を見据えて、我々HRのプロが今までに無い価値を創造していくために今から楽しく夢を膨らませることができる1冊です。
池見幸浩(Yukihiro Ikemi) → Faceebook → LinkedIn
株式会社garbs 代表取締役、株式会社grooves 代表取締役
2004年3月に3,000社以上が利用する国内最大の人材紹介会社向けのマーケットサイト「人財紹介net」の企画・運営を行なう株式会社groovesを設立。
2011年1月には国内初のソーシャルリクルーティングサービスの企画・運営を行なう株式会社garbsを設立。現在、グループで世界19ヵ国、約3,500社のユーザーへインターネットサービスを提供している。1977年、大阪府生まれ

関連記事
■カテゴリー
- ソーシャルリクルーティング (28)
- 事例紹介(海外・国内) (34)
- 最新動向(海外・国内) (26)
- ブランディング (13)
- アプリ・サービス (8)
- ソーシャルメディア (15)
- LinkedIn(リンクトイン) (15)
- レポート (3)
- インタビュー (6)
- 寄稿 (6)
- HIM (11)
- 初めてのFacebook採用ガイド (7)
- 書籍紹介(HR×IT) (4)
- イベント (9)
- ニュース・まとめ (59)
- ニュース・プレスリリース (17)
- その他 (13)
- HRTech (6)
- 採用サービス (1)
■ライター
★人気記事
企業のFacebookページに入れておくと便利な「7種類の無料アプリ」と追加方法【初めてのFacebook採用ガイド】
無料版でもこんなに高機能!ソーシャルメディア運用ツール「HootSuite」機能・特徴まとめ
今すぐ参考にしたい!国内企業の採用Facebookページデザイン50選!&制作時の注意点まとめ
Facebook広告って何?どうやって出稿するの?FB広告の基本と掲載方法【初めてのFacebook採用ガイド】
今すぐ参考にしたい!企業Facebookページのオリジナルコンテンツ25パターン100事例まとめ!
なぜ今リクルートは「Indeed」を買収したのか?最新レポートから見るIndeedの実力と多様化する採用手法
ソーシャルメディアをどう活かす?企業の採用サイト「キャッチコピー」22選まとめ!
■Social Link
■最新の記事
- ソーシャルリクルーティングの終焉とブログ移行に関して
- 転職支援プラットフォームのgrooves、ベストティーチャーとコラボプロモーション「人事限定 オンライン英会話割引キャンペーン by ベストティーチャー」を開始
- 表参道がクリエイティブを刺激する!?表参道×ITが飛躍する5つの理由
- (再募集)少人数ワークショップ:人工知能は仕事を奪うのか。経済学者と未来の「はたらく」を考える
- grooves、企業人事担当者が採用候補者や採用活動に貢献した従業員にreluxで利用可能な5,000円の旅行クーポンを付与できるキャンペーンを開始【プレスリリース】
- すでに勃興?HR×人工知能領域サービス7選!
- grooves、grooves HRTech研究所で人材募集中!