キャラクターマーケティングをお考えの方へ!りくるちゃん1周年記念企画☆コミュニティマネージャー「りくるちゃん」の顔ができるまでw

いつも皆さまとのコミュニケーションを担当している「ソーシャルリクルーティングの世界」ブログの広報担当のりくるちゃん。
ソーシャルメディアを通して読者の皆様とより深くコミュニケーションしたいという思いから、ブログをオープンした1ヶ月後の2011年7月7日にりくるちゃんが初めて登場しました。実はブログをオープンした当時は、まだ存在していなかったのです。
今回は、りくるちゃん誕生一周年記念ということで楽しい企画ができないかと考えまして・・・特別企画として、
「『りくるちゃん』というキャラクターができあがるまで」
についてのメーキングストーリーを以下のパートに分けて公開したいと思います。
★キャラクター設定編
★キャラクターデザイン編
以前、「思わず胸キュンする!ソーシャルメディア上で活躍中の企業キャラクター22選!」という記事を公開した当時は、ソーシャルメディア上でキャラクターを目にすることはそこまで多くなかったのですが、最近は企業規模や業種、Facebookページの運用目的を問わず、たくさんのキャラクターが活躍しています。
そんな中、「うちもキャラクターを作ろう!」「ソーシャルメディア上のキャラクターを使ったコミュニティマネージャーを作ろう!」と思っている方のキャラクター作りの参考になればと思います。
キャラクター設定編
■コミュニケーション活性化のためのキャラクター
「ソーシャルリクルーティング」というテーマに特化した情報発信をブログ形式で行い、業界を盛り上げていきたい。これが、私たちが「ソーシャルリクルーティングの世界」というブログを立ち上げたきっかけです。
しかし、執筆陣が男性であることもあって、どうしても文章が固くなりがち。そんな中で、ソーシャルリクルーティングに馴染みのない人から、ソーシャルリクルーティングをすでに実施している人まで、幅広い人達と気軽にコミュニケーションをしたいという思いも強く持っていました。
そんな時、マーケティング担当者をソーシャルメディア上のコミュニケーション担当としてキャラクターにすれば、読者の皆様とのコミュニケーションが円滑に進むのではないかという案が浮上しました。当時社内では「キャラクター不要」という意見もありました。
オンライン、オフラインを通して、コミュニティを運営する役割を担う人材を「コミュニティマネージャー」と呼びますが、いろいろ検討した結果、コミュニティマネージャーには「顔と名前が必要」という結論に達し、ソーシャルメディア上の社員キャラクターという、当時あまり事例のなかった領域に挑戦することにしました。
なお、コミュニティマネージャーとしての、りくるちゃんに関する記事は、以下でまとめていますので、そちらを参考にしてください。
■どんなキャラクターにするかをブレスト
キャラクターを設定するにあたっては、運用しやすいことを目指しました。そこで、初代「りくるちゃんの中の人」の性格、人柄に近くなるように、以下のような細かいプロフィールを設定していきました。
誕生日、出身地、居住地、学歴・職歴、家族構成、趣味、好きな食べ物、嫌いな食べ物、趣味、好きなブランド、興味のある分野、などなど・・・。
「りくるちゃん」という共通の認識を持って運用できるようにいろいろな項目を决めました。
また、「ソーシャルリクルーティング」という採用関連のブログでもあることや、読者の皆さんにも「どんな人なのか」を知っていただくため、Facebookページ上に「履歴書」も公開しました。
実は、りくるちゃんは「ネコ」を飼っています。たまに出てくるネコはりくるちゃんの飼い猫なのです。
■キャラクターの名前はどうする?
もう一つ悩んだのが「名前」です。呼びやすく、おぼえやすく、テーマが思い浮かびやすくという気持ちがあるのですが、なかなかよい名前が浮かびませんでした。
「Social Job Posting」というFacebookアプリを提供していたことから、以下のような名前も有力候補でした。
「じょぶぽすこ」ちゃん
「しゃる」ちゃん
これでは、今ほど名前で呼んでもらえることはなかったかもしれません。
最終的に、ソーシャルリクルーティングという言葉を活かし、他に類似するキャラクターがいないことなどから「りくるちゃん」という名前になりました。
大きな声では言えませんが、「りくるちゃん」と名付けた際、早速googleで名前を検索したところ、ここには書けないようなページが1位に表示されていたことは内緒の話です。
デザイン編
■こんなオーダーを出してみました
キャラクターイメージに関しては、デザイナーさんに以下のようなオーダーを出しました。
■最初にあがってきたデザインは?
数日後、第一位弾りくるちゃんのデザインがあがってきました。
予想をしなかった制服姿!(こちらのほうが萌えた方もいらっしゃるかもしれませんが。。)
広報担当なので、制服よりもジャケットや、ブラウス、シャツ+スカートといったスタイルで服装の修正をお願いしました。
■そして・・・次に気になったのは「髪型」と「目の大きさ」
そして、お洒落なジャケット姿のりくるちゃんが送られてきました。
とてもかわいいです。
しかし、ジャケットとスカートが同じ色(同系色)のため、営業マンに見えるのでは?と思いながらも、次に気になったのはヘアスタイルと目の大きさ。
女の子なのでやっぱり目は大きいほうがかわいいですよね。目をもう少し大きくして中央に寄せてくださいと依頼しました。
さらに、おだんごヘアですと大人気キャラクター:ローソンのあきこちゃんとかぶってしまうので、ヘアスタイルは「ゆるふわアップ」と「巻き髪」の2スタイルで修正依頼をしました。
■そして・・・
目がクリクリした、りくるちゃんのデザインがあがってきました。
こうやって改めて見ると、それぞれタイプが違うキャラクターなので3人組でも面白かったかもしれませんね。
3つとも可愛いので迷いましたが、ご周知のとおり、中央のデザインが採用されました。
■そして・・・最終調整
顔のデザインは確定したので、あとは、髪型をもう1バージョン巻き髪でお願いしたり、服装を七分丈のジャケットに広がりのあるスカートなど服装などをブラッシュアップをお願いしました。
万一のことも考えて、「ごめんなさい」と謝罪しているパターンも用意してもらいました。
キャラクターの表情もとても大切ですよね。いくつかパターンを作成してもらいました。
そういえば、泣いているりくるちゃんはよく見かけますが、笑っている表情のりくるちゃん、真剣な顔のりくるちゃんはあまり見かけませんね。なぜでしょうか。
■こんにちは!りくるちゃん
ついに完成です。
ドジなりくるちゃんですが、今後とも皆さま温かい目で見守ってあげていただけますと幸いです。
引き続き、ソーシャルリクルーティングの世界ブログならびに「りくるちゃん」を何卒よろしくお願い申し上げます。
[facebook] http://www.facebook.com/SocialRecruitingWorld
[twitter] https://twitter.com/Rikuru_SRW

関連記事
■カテゴリー
- ソーシャルリクルーティング (28)
- 事例紹介(海外・国内) (34)
- 最新動向(海外・国内) (26)
- ブランディング (13)
- アプリ・サービス (8)
- ソーシャルメディア (15)
- LinkedIn(リンクトイン) (15)
- レポート (3)
- インタビュー (6)
- 寄稿 (6)
- HIM (11)
- 初めてのFacebook採用ガイド (7)
- 書籍紹介(HR×IT) (4)
- イベント (9)
- ニュース・まとめ (59)
- ニュース・プレスリリース (17)
- その他 (13)
- HRTech (6)
- 採用サービス (1)
■ライター
★人気記事
無料版でもこんなに高機能!ソーシャルメディア運用ツール「HootSuite」機能・特徴まとめ
企業のFacebookページに入れておくと便利な「7種類の無料アプリ」と追加方法【初めてのFacebook採用ガイド】
今すぐ参考にしたい!国内企業の採用Facebookページデザイン50選!&制作時の注意点まとめ
Facebook広告って何?どうやって出稿するの?FB広告の基本と掲載方法【初めてのFacebook採用ガイド】
今すぐ参考にしたい!企業Facebookページのオリジナルコンテンツ25パターン100事例まとめ!
なぜ今リクルートは「Indeed」を買収したのか?最新レポートから見るIndeedの実力と多様化する採用手法
ソーシャルメディアをどう活かす?企業の採用サイト「キャッチコピー」22選まとめ!
■Social Link
■最新の記事
- ソーシャルリクルーティングの終焉とブログ移行に関して
- 転職支援プラットフォームのgrooves、ベストティーチャーとコラボプロモーション「人事限定 オンライン英会話割引キャンペーン by ベストティーチャー」を開始
- 表参道がクリエイティブを刺激する!?表参道×ITが飛躍する5つの理由
- (再募集)少人数ワークショップ:人工知能は仕事を奪うのか。経済学者と未来の「はたらく」を考える
- grooves、企業人事担当者が採用候補者や採用活動に貢献した従業員にreluxで利用可能な5,000円の旅行クーポンを付与できるキャンペーンを開始【プレスリリース】
- すでに勃興?HR×人工知能領域サービス7選!
- grooves、grooves HRTech研究所で人材募集中!